【ニコニコ動画 (く)対応!】エンコード依頼について

この度は、エンコード依頼のご検討ありがとうございます。
このページの内容をご一読の上、ご依頼くださいますようお願いいたします。
大まかな流れは以下の通りです。
1.依頼連絡→2.連絡方法確認→3.音源受け渡し→4.エンコード→5.エンコード済み動画引渡し
それでは、各工程の詳細をご説明します。
依頼連絡
基本的に依頼はTwitterにて承っております。リプライ・DMのいずれかにてご依頼をお願いいたします。
Twitterアカウント(@fusen_niconico)
連絡方法確認
利便性向上のため、Twitterにてやりとりを行い、ファイルのやりとりは、「歌ってみたファイル保管所」を利用して行います。
詳しい使い方は、こちらの使い方ページをご覧ください。
音源受け渡し(音源との結合が必要の場合のみ)
連絡をいただいた後に、実際に音源を送っていただきます。
なお、この時に、エンコードに利用する動画のURLと投稿先をお伝えください。
そのURLの動画を利用してエンコードを行います。
エンコード
投稿先によって、エンコード方法が違いますので必ず投稿先もお伝え願います。
YouTubeなどのファイルの種類に依存して、低画質再エンコードがかからない動画サイトの場合→常に元動画と同等品質でエンコードします。
ニコニコ動画の場合→通常の動画か、歌ってみたなどのとにかく音質が重視される動画なのかだけお伝えください。
実際にお伝えいただいた情報をもとに、エンコードを行います。
エンコード時間は、動画の長さや解像度・エンコード画質などに依存しますが、5分ほどの動画で、およそ5分~10分ほどかかります。
エンコード済み動画引渡し
エンコードができた動画を実際にお送りし、ご確認いただきます。
問題がなければご依頼は完了とし、動画をアップロードしていただいて構いません。
ニコニコ動画の場合で、タグ付けをしていただける場合は、”風船(生放送主)”というタグをつけていただけると嬉しいです。
投稿が完了したあとは、ぜひ投稿した動画のURLを教えてくださいね!
Q&A
- 依頼前に関するご質問
-
どのような動画を受け付けてくれますか?基本的に、どのような動画であってもご依頼は承っておりますが、公序良俗に反する動画や明らかに著作権等を侵害している動画であった場合はお断りさせていただく事があります。
-
こちらで用意した動画をエンコードしていただくことはできますか?もちろん可能です。動画サイズが大きい場合は当方が用意したあるいはお気に入りのアップローダにファイルをアップロードしてお送りください。
-
動画等以外に依頼側で用意するべきものはありますか?アップロード先のサイトと、特にニコニコ動画であれば音質か画質で重視する面をお伝えください。特にご要望がなければ両者バランスを取った状態でエンコードさせて頂きます。
また、お渡しする際に受け取る環境がスマートフォンである場合は、必ずその旨お伝えください。特にお伝え頂かない限りは、PC環境でのご依頼と判断し、zipファイル等のスマートフォンフレンドリーでないファイル形式でお渡しする事があります。 -
軽い編集を行ってもらう事は可能ですか?はい、動画のトリミングやそれに伴うフェードイン・アウト、テロップの挿入などのような軽い編集であれば喜んで行わせていただきます。
それ以上の動画を作るような編集に関しましては、まずはご相談ください。 -
複数サイト用にエンコードしてもらう事は可能ですか?もちろんです。アップロード予定のサイトをお伝えいただければそれぞれのサイトにあった形式でエンコードをさせて頂きます。投稿先の上限数は問いません。
- 料金について
-
エンコード依頼でかかる料金を教えてください。基本的にエンコードの場合で料金は頂いておりません。再エンコードのご依頼の場合であっても、何度エンコードをご依頼頂いても料金はかかりません、無料です。ご安心ください。
-
今後有料化の予定等はありますか?ありません。エンコードはただ単に動画を読み込み、設定を行ってエンコード処理をかけるだけのため、お金を頂戴する程の作業ではないと思っているからです。
- 依頼後に関するご質問
-
受け取ったファイルを確認できないのですが。ご依頼主様の環境はスマートフォンではありませんか?スマートフォンの場合ですと、ご依頼の際にその旨をお伝え頂いていないと、PC環境でのご依頼と判断しzipファイル等のスマートフォンではすぐに動画を確認できない形式でお送りしてしまう場合があります。
もしお伝え頂いておらず、そういったファイルで届いた場合は、すぐに動画ファイルでお送りさせて頂きますのでお気軽にご連絡ください。 -
同じ動画の再エンコードを依頼したいです。歌ってみたのエンコードのご依頼で、「音源にリテイクがあったので新しい音源でエンコードしていただきたいです」というお声を時々頂きます。そういった場合も、お気軽にご連絡ください。喜んで再エンコードさせて頂きます!ご依頼主様にとって最良の動画になるようベストを尽くします。
-
ニコニコ動画向けのファイルの音声が聞こえません。ニコニコ動画での再エンコード時に音質を限りなく劣化させないように、ニコニコ動画向けの動画ファイルの音声はロスレスコーデックを利用してエンコードしています。そのため、一般的なプレーヤーでは音声が聴こえないという現象が発生します。
ファイル自体には問題がございません。
動画の確認を行っていただく場合には、お手数をおかけ致しますが、一度ニコニコ動画に”非公開”状態でアップロード頂けますと幸いです。他にも、VLC media playerのようなフリープレーヤーをご利用頂くことで音声付きで確認いただく事が可能です。 -
アップロード後の連絡は必要ですか?必ずしも必要ではありませんが、投稿された動画を私も観てみたいのでぜひご連絡頂けると嬉しいです。
ご依頼お待ちしております!