Apr 28デバイス最新規格ax対応「ROG Rapture GT-AX11000」を使ってみた!どんなことを書いていたかすら忘れてしまいました。 今回、毎度大変お世話になっているASUS JAPAN株式会社様より「ROG Rapture GT-AX11000」をお借りしました! ax対応の「iPhone 11 Pro Max」を交えて最新のWi-Fi規格802.11axに触れてみようと思います。00
Jul 16デバイスLyra VoiceとeRemote miniでスマートホーム化計画!ASUS JAPAN株式会社様のLyra VoiceとLinkJapan様のeRemote miniを組み合わせて、お手軽スマートホーム化計画!既にお使いの家電をあっという間にプチIoT家電にする方法をご紹介します!00
Sep 26デバイス単体でVR体験を!「Oculus Go」を買ってみた!こんにちは、風船(@fusen_niconico)です。 VR体験を単体で楽しむことができる「Oculus Go」というデバイスを買ってみました。 もっぱら映像体験に使おうと思ってるので、このブログではその辺を主に取り上...00
Sep 15デバイス【速度計測編】「AiMesh」を改めて試してスピードテストしてみた!ASUS JAPAN株式会社様の協力を得て、「GT-AC5300」と「RT-AC88U」を用いてAiMeshを構築してみました。今回は、スピードテストを行ってみましたので、その結果レポートです!00
Sep 01デバイス「ここリモ」と相性抜群?「Amazon Echo Plus」と連携してみた!ここリモをさらに便利にする「Amazon Echo」を購入したので、実際に連携させて使ってみました!一連の操作を簡略できる「定型アクション」でちょっとつまずいてしまった点があるのでその解決方法もご紹介します!00
Aug 26デバイス【構築編】「AiMesh」を改めて試してみた!ASUSのゲーミングルーター「GT-AC5300」とハイエンドルーター「RT-AC88U」を使って、AiMeshネットワークを構築してみました!こちらの記事は構築編になります!00
Jul 27デバイス日々の暮らしをもっと心地よくしてくれる「ここリモ」がやってきた!中部電力が販売している「ここリモ」のモニタープログラムに当選し、レビューさせて頂く機会を頂きました。今回はセットアップ編です!すんなりいくと思いきや躓いたり…!?00
Apr 09デバイスもはやNASというより一台のPC、SynologyのDS918+を買ったSynology社のNASである「DS918+」を購入しましたので、開封の動画と実際の設定の様子をご紹介しています。その他、アプリの紹介等は別途記事でご紹介予定です。00