May 17デバイスWi-Fiを中継して家の隅々でも快適に!BUFFALO「WEX-733D」を買ってみた!家に設置しているWi-Fiルータの電波が、お風呂場やトイレなどのようなどうしても弱い場所が出てきてしまう場合に効果的な「Wi-Fi中継機」を実際に使ってみました。その実力とは?00
May 07デバイスFitbit Charge 2で睡眠ステージが来た!Fitbitユーザー念願(?)の、睡眠をより詳細に見ることができる「睡眠ステージ」機能が私のFitbit Charge 2でも利用できるようになったので、どのような機能なのかを画像付きで紹介しています。00
Jan 28デバイスついに王道Fitbitデバイスデビュー!「Fitbit Charge 2」の使用感Jawbone UP2からFitbit Charge 2に乗り換えました。運動目的ではありませんが、2週間使ってみて出てきた良かった点、残念だった点とは?50
Jan 25ネットサービスLINEモバイルは噂通りの速度だったのか!?実際に使ってみた!LINEモバイルを契約して実際に使ってみました。MVNOならば混雑する時間帯は低速。LINEモバイルの結果は?00
Jun 25MaciMacにドッキングできるUSB3.0ハブを使ってみた!Cateck社様よりサンプル品をいただいたiMacにドッキングすることができるUSB3.0 4ポートハブをレビューさせていただきました。00
Mar 16nasneWi-Fi接続のPS3でもnasneを快適に!イーサネットコンバータを買ってみたWi-Fiで接続しているPS3からでもnasneの番組視聴を快適にするためにLAN接続型無線LAN子機「WLI-UTX-AG300/C」を導入したという話です。00
Aug 10商品レビューSPIGEN SGP GLAS.t for Xperia Z 実際に使ってみてのレビューこんにちは、風船(@fusen_niconico)です。 唐突ですが、前回「Xperia Zの飛散防止フィルムや購入した液晶保護フィルムについてなど」という記事を書きましたが、その際に購入した”SPIGEN SGP GLAS.t for Xperia Z”をついに貼る時が来ました。 本体交換をして、飛散防止フィルムもピ...00
Mar 24MaciMac Late 2012 レビュー手に入れてしまいました!! 新型iMac!Late 2012! 今までお世話になっていたMid 2011に別れを告げてLate 2012に乗り換えました、ありがとうございました(^^) (さらに…)00