Aug 22Windows超爆速SSD「FireCuda 520」でRAIDを組んだりいろいろ試してみた。ただし、PCIeのリビジ...SeagateのFireCuda 520をレビューさせて頂く機会を得たため、早速RAIDを組んだりいろいろしてみました!Intel環境で使用する場合の注意点なども併せてご紹介しています。00
Feb 07Macキーボード・マウスを複数のPCで使えるようにするアプリ「Synergy」を使ってみた!2台以上のマシンを同時に使う方必見?PCに繋がっているマウスとキーボードを別のPCで使えるようにできる「Synergy」というアプリを使ってみました!20
Oct 17Macテザリングの時の強い味方!macOS・Windowsアプリ「TripMode」を使ってみた。テザリングで通信する上で非常に重宝する、アプリ毎にデータ通信の可否を設定できる「TripMode 2」の紹介です。Mac版だけでなく、Windows版もあるので、外出先でノートPCをテザリングしている方必見です!00
Jul 04WindowsWindows 10を回復ドライブからリカバリーしようとしたときに出るエラーの解決方法Windows 10の「回復ドライブ」から復元する際に発生する「PCの回復中に問題が発生しました。」というエラーの対処法です。今回はドスパラの「GALLERIA」というPCでのリカバリーを取り扱っています。63
May 28Mac[バックアップ編] Acronis True Image Cloudを使ってバックアップしてみたAcronis True Imageを使って実際にAcorns Cloudにバックアップをしてみました。00
Feb 02MacMacでWindows 7を外付けSSDから起動するiMacに搭載されているThunderbolt端子を有効活用できるチャンス!SSDを外付けして内蔵HDDよりも高速に!Windowsもインストールできる!?10